こんにちは、えりすけです。

マイナ免許証・写真撮るの?

先日、免許の更新に行ってきました(2025年4月)

いろいろなことが新しくなっていてちょっと混乱・・・

目次

免許の更新・受付は機械で
免許証は選べる3タイプ
マイナ免許証でも写真は撮る
講習はオンラインじゃないの?
暗証番号覚えてない!
そして時代はキャッシュレス

免許の更新・受付は機械で

まず驚いたのが、受付が機械になっていたこと。

いつものように受付にいる人に「免許の更新にきました」とハガキを見せると「あ、あの自動受付機でやって下さい」と後ろの機械を指さすではありませんか。

あ、あんなものができたのねと言われた通り機械で受け付け。

これはそんなに難しいものではなかったです。

が、私の後ろにいたおじさんは受付を機械でやると聞いて「えー!!!わからないよ!」と機械を触る前から拒否反応。

警察の方に「やってみればわかるから、ちょっとやってみてよ」と言われても「わからないよ、やり方教えてよぉ」とすごく困っている様子でした。

「じゃ、一緒にやりましょう」と二人並んで機械の操作をしている後ろ姿が何だか微笑ましくて少し眺めていました。

おじさん苦戦している様子です。

あ、そこじゃない!もう一回戻って!」とか「あーそこ押しちゃダメー!!」などと警察の方ヒートアップしてきて「初めてなんだからやさしく教えてよぉ」と拗ねてるおじさん。

ちょっと可愛かった(*`艸´)

こういうところに来るとつい人間ウォッチングしてしまいます。

免許証は選べる3タイプ

マイナ免許証を持つことができるようになった今、どの免許証を持つかは次の3つの中から選べるという事でした。

・普通の免許証のみ
・マイナ免許証のみ
・普通の免許証とマイナ免許証の両方

この3つの中から私は「マイナ免許証のみ」にしようと決めていましたよ。

手数料が一番安い、というのもそうですが、一番の理由は「新たに写真を撮らなくても良いのだろう」と思っていたから・・・。

だって警察で流れ作業的に写真を撮られるのがすごく苦手なのです。

鏡の前で髪のみだれを直していると「ハイ次の方!」と急かされ、ちょっとでも良く写りたいとニコッとすると「歯を見せない!」と怒られる。

出来上がった写真をみて「この免許証で5年過ごすのか・・・」とガックリうなだれる。

それがいつものパターンです。

マイナ免許証でも写真は撮る

マイナ免許証を選んだ私は写真撮らなくても良いと勝手に思っていたので、視力検査のあと「ハイ、次は写真ね~」と言われた時はビックリ!!

「いや、私マイナ免許証なので」と言うと係の方が不思議そうにこちらを見ています。

「マイナ免許証の場合は写真撮らなくて良いのですよね?」

聞いてみるとそうではないらしい、マイナ免許証の場合でも写真撮影するというのです。

写真撮られたくない私、食い下がってみました。

「・・・だってマイナカードにもう写真載ってますよねぇ?新しく写真撮ったらその写真どこに載るのですか??」と聞いてみると

「マイナカードの中にデータとして入れるのですよ」と教えてくれました。

あ、そうなの、、、データ?

やっぱり写真撮らなきゃダメなのね( ノД`)

写真撮らなくて良いと勘違いしていた私、白髪も染めてないし口紅も塗ってこなかった・・・あーあ(;’∀’)

講習はオンラインじゃないの?

マイナ免許証・写真撮るの?

勘違いと言えばもうひとつ、勘違いをしていました。

講習はオンラインでできると思っていたから後日、家でPCでノンビリ講習聞けばよいかなと考えていたのですが、それも違いました・・・。

「オンラインで出来るのではないですか?」と聞いてみると「あ、それは次の免許更新からね」という事でいつものように30分、講習を受けてきましたよ。

暗証番号覚えてない!

そして私の勘違いはまだ続く(;’∀’)

マイナカードの暗証番号が必要だということはわかっていたので、4桁の暗証番号をしっかり覚えていきました。

係の人に「暗証番号わかってますか?」と聞かれたので自信満々に「ハイ!」と返事すると「6桁の暗証番号ですよ」というではありませんか。

へ?6桁?

暗証番号って4桁だったはずでは??

6桁の暗証番号って何だっけ???

6桁の暗証番号がわからないと免許の更新できないと言われてしまいました。

ちょうどこの日、夫が風邪気味で会社を休んでいたので家に電話して「私のマイナカードの6桁の暗証番号どこかに書いてある?」と聞いて事なきを得ましたが。

本当にいろいろな事が変わっていて、疲れた、、、。

そして時代はキャッシュレス

変わったといえば手数料を払うのにも、現金使えなくなりましたね。

楽天エディにチャージしていったのでここだけはしっかりできました。

これから免許の更新に行かれる方は警察のホームページをよく見て予習していったほうがよさそうです。