こんにちは、えりすけです。

紙に塗るニス(つやつやタイプ)をお探しでしたらこれオススメですヨ。

紙に塗るニス・おすすめ

パジコの防水ニスです。

実際に塗ってみたものがありますのでご覧くださいね。

(この記事ではアフィリエイト広告を利用しています)

目次

防水ニスを紙に塗ってみた
 板に貼った紙に
 段ボールと折り紙で作ったお花に
 クラフト紙で作ったティシュケースカバーに
紙に塗るニス、おすすめはコレ

防水ニスを紙に塗ってみた

板に貼った紙に

紙に塗るニス・おすすめ

薄い板に紙を貼ってから、防水ニスを塗っています。

紙に塗るニス・おすすめ

1度塗りだとこんな感じ。

紙に塗るニス・おすすめ

4度塗り重ねてみたらこんなにツヤツヤになりました。

防水ニスというけれど、どれくらいの防水なのかしら・・・と水を垂らしてみると

紙に塗るニス・おすすめ

しっかり水を弾いています!

段ボールと折り紙で作ったお花に

紙に塗るニス・おすすめ

段ボールと折り紙で作ったお花に防水ニスを塗ってみたのがこちら。

塗る時に、うっかり親指にもニスがついてしまいました。

親指までツヤツヤ〜(*`艸´)

クラフト紙で作ったティシュケースカバーに

紙に塗るニス・おすすめ

クラフト紙に古雑誌のページなどを貼り付けて作ったポケットティッシュカバーです。

ホチキスでとめるだけの簡単手作り!

ここにも防水ニスを塗ってみました。

紙に塗るニス・おすすめ

いい感じにツヤツヤになりましたヨ。

紙に塗るニス・おすすめ

ニスを塗ったことで紙のシワも可愛くみえるし、ティッシュを入れたり出したりしても紙が破れません。

強度が出たみたい。

紙に塗るニス、おすすめはコレ

というわけで紙に塗るニス、私のおすすめは「パジコ 防水ニス スーパーエクステリアバーニッシュ グロス」です ↓


これを塗ると紙がつやつやになって3割増しで可愛く見えます。

私はニスといえばこればかり使っています。

200mlのを1本使い切ってしまったので、2本目を買って今使っているところ。

こちらの防水ニスは紙の他、木、陶器、粘土、ガラス、ブリキ、布などにも使えるそうですヨ(^O^)


紙モノ関連記事
ぷっくり可愛いミニ紙袋の作り方

純白紙にプリント

折り紙で作るウォールポケット

紙で作るインテリア

ひよこのお菓子箱リメイク