こんにちは、えりすけです。

今回はパーテーションを立てる方法をお届けしたいと思います。

(この記事ではアフィリエイト広告を利用しています)

目次

パーテーションで寒さ対策
パーテーションを立てる方法
次に作るのはドア!
まとめ

【こちらの記事も合わせてどうぞ】
 → パーテーションを自立させる方法
 → 窓付きパーテーションDIY
 → 廃材で作るパーテーション

パーテーションで寒さ対策

我が家の内装はDIYで作りました。

玄関とリビングの間にドアなどはつけず、カーテンで仕切っているだけなので冬は寒いのです。

今年は特に寒い!歳をとってきたので身体にこたえるのかしら??

パーテーションの立て方

ソファに座っていると玄関からの冷気で背中がスースーするので、壁(パーテーション)でもあったら寒さ対策になるのかな?と立ててみたのがこちら。

パーテーションの立て方

じつはコレ、本来は和室とリビングを仕切る引き戸なのですが、普段開けっ放しで引き戸としてあまり使っていません。

これを外してきてパーテーションにすればいいじゃないか!と思いました(冬のあいだだけね)

パーテーションを立てる方法

外してきた引き戸をパーテーションにするにあたって、どうやって立てようか?と考えた時に思い出したのがこちら。

パーテーションの立て方

2×4用のアジャスターです。

ずいぶん前に買っておいたのだけど出番がなく、物置小屋のすみっこで眠っていたのを探してきました。

引き戸の厚みが35mm。

アジャスターは38mmの2×4(ツーバイフォー)用なのでほぼ同じ、これを使えばピッタリのはず。

パーテーションの立て方

思ったとおり、幅はピッタリ!

ただ天井までの距離がけっこうあったので、その辺にあった端材を組み合わせてちょうど良い高さになるようにしましたよ。

パーテーションの立て方

2×4アジャスターのおかげでパーテーションとしてしっかり立ちました!

手で揺すっても、びくともしません!

パーテーションの立て方

ちなみにもう片方は外のデッキにつづくドアの枠部分にひっかけて倒れないように押さえてあります。

あ、ドアの下部分にも冷気が入ってこないようにプラダンはりつけてます(笑)

↑ ソファの後ろ側から見たところ。

次に作るのはドア!

これで玄関からの冷気を少しは遮断できたようで、背中はスースーしなくなりました。

(追記)

その後、さらなる防寒対策としてビニールカーテンぶら下げたらずいぶん暖かくなった ↓

うーんでもやっぱり玄関とリビングを仕切るドアは必要だな~と感じています。

この冬が終わるまでにはドア作りたいな。

パーテーションの立て方

壁ができるとすぐこうなってしまう。

どこでも洋服掛けにする夫・・・( ;∀;)

まとめ

ツーバイフォー用のアジャスターを使ってパーテーションを立てる方法をお届けしました。

我が家の場合は使っていない引き戸を外してきて簡易パーテーションにしましたが、天井と床でつっぱって立てられるパーテーションいろいろあるようですね!

有孔ボードのパーテーションなら洋服だけじゃなく雑貨などもいろいろ飾れそうです ↓