こんにちは、えりすけです。

板をまっすぐ切る

今回お届けするのは 大きな板を手ノコでまっすぐ切る方法

板をまっすぐ切りたい場合、丸ノコにガイドを付けてピャーッとやれば早くキレイに切れますが、今回は「手ノコ」でまっすぐ切る方法をご紹介します。

以前の記事で、のこぎりでまっすぐ切るには鋸ガイドが便利!と書きましたが今回はその時よりももう少し大きい板を切る場合について書いていきたいと思います。

(この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。)

【こちらの記事も合わせてどうぞ】
 → スライド丸ノコで木材を斜めにカットする方法
 → トタンの平板をまっすぐ切る
 → アクリル板カットの味方はホームセンター工作室

目次

丸ノコ無くても大丈夫
大きな板をまっすぐ切る為のガイド
大きな板を手のこでまっすぐ切る方法

まとめ

丸ノコ無くても大丈夫

木材の直線切りにあると便利な丸ノコ ↓

丸ノコがあれば丸ノコ用のガイドを付けて大きな板をピャーッと一気に切ったりできますが、丸ノコが無くても手ノコでまっすぐ切る事は可能です。

私の場合は怖くて丸ノコ使えないので、大きな板を切る場合はホームセンターで購入の際に50円払ってカットしてもらっています。

どうしても自分でカットしなきゃならなくなった場合は、手ノコやジグソーで切っていますヨ。

庭で手ノコでギコギコ切っていると「丸ノコ使えばあっという間なのに〜」と話しかけてくる人がいるのですが・・・

私、普通の丸ノコ怖くて使えません。

スライド丸ノコだったら使えるのですが、手に持って使うタイプの丸ノコは無理だな~手がふっとびそうでコワイのです。

「丸ノコ買う程でもないわ」とか「丸ノコ怖くて使えない」という私のような方が板をまっすに切りたい場合、手ノコでも大丈夫!

板をまっすぐに切る為のガイドをつけて地道にギコギコしていけばキレイにカットできますヨ。

大きな板をまっすぐ切る為のガイド

大きい板の長い辺をまっすぐ切る為にガイドを利用しようとしても、小さなノコギリガイドでは用が足りません。

例えばこちら!

板をまっすぐ切る

910mmx1820mmの大きい板(MDF)ですが、これくらい大きい板を切りたい場合は、まっすぐな金属の棒などがあるとガイドになるので便利ですヨ。

板をまっすぐ切る

私が持っているこちらの棒は大工さんにいただきました。(長さ1,090mm)

この棒の正式名称がよくわからないのですが、大工さんは「バカ棒」なんて呼んでましたヨ。

↓ このようなフラットバーでもよさそうですね。

それではこの棒を使って、実際に大きな板を切っていきますね!

大きな板を手のこでまっすぐ切る方法

板をまっすぐ切る

用意するものは金属の棒の他、のこぎりクランプのみ。

板をまっすぐ切る

切りたいところに金属の棒を置き、ガイドにします。

ガイドがグラグラ動かないようにクランプでガッチリ押さえたら準備OK!

板をまっすぐ切る

ガッチリね!

板をまっすぐ切る

クランプで押さえたら、ガイドに沿ってのこぎりをひいていくだけです。

ギーコ、ギーコ、ゆっくりでかまいません。

ガイドにした金属の棒のサイドに、マグネットテープを貼り付けておけば完璧だと思いますが(のこぎりがガイドから離れていかないので)


ま、そこまでやらなくても大丈夫です。

板をまっすぐ切る
切り終わってクランプを外したところ

まっすぐ切れました(^O^)/

写真を撮るのを忘れましたがこの後、同じ板の長いほう(1,820mmの辺)も切りました。

ガイドにする金属棒の長さが1,090mmと短く、1,820mmの辺をいっぺんに押さえられないので2段階にわけて切りましたヨ。

まとめ

木材の直線切りをする際あると便利な丸ノコですが、「丸ノコ持ってないわ」「丸ノコ怖くて使えないわ」って方は手ノコでも大丈夫ですよってことで・・・

大きな板を手ノコでまっすぐ切る方法を紹介しました。

そうそう、こんな私でもブラック&デッカーの小さな丸ノコなら使えそうな気がする今日この頃です(笑)