スプンク
  • ホーム
  • プロフィル&ごあいさつ
  • 紙モノDIY
  • ガーデンDIY
  • キッチンDIY
  • 収納DIY
  • アップサイクルDIY
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

道具の使い方

太い針金(番線など)切る道具
続きを読む

太い針金(番線など)切るにはペンチよりも○○がオススメです!

こんにちは、えりすけです。 前回の記事では、ラジオペンチで針金を切るには?という事で、ラジオペンチを...
ラジオペンチで針金を切る
続きを読む

ラジオペンチで針金を切るには?

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは、ラジオペンチで針金を切る方法! ラジオペンチに限らず...
石膏ボードの角の処理(出隅)
続きを読む

DIYで石膏ボード施工〜石膏ボード壁の角どうする?(出隅処理)

こんにちは、えりすけです。 今回は、石膏ボードをはりつけた壁の、角の処理の仕方をお届けしたいと思いま...
パテの練り方
続きを読む

粉のパテを練る方法〜石膏ボード施工や壁の修理DIYに!

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは粉パテの練り方! 石膏ボードのビス穴・つなぎ目にパテ埋...
石膏ボードのつなぎ目処理
続きを読む

DIYで石膏ボード施工〜石膏ボードのつなぎ目どうする?

こんにちは、えりすけです。 石膏ボードのつなぎ目って、このままパテで埋めれば良いのかな?それとも他に...
石膏ボードのパテ埋め
続きを読む

DIYで石膏ボード施工〜ビスの穴にパテ埋めして平らにする方法

こんにちは、えりすけです。 DIYでの石膏ボード施工について、過去記事では ●石膏ボードのカット方法...
続きを読む

動かなくなった電動サンダーの修理・○○すれば動き出すかもしれません!

こんにちは、えりすけです。 電動サンダーが急に動かなくなった!! スイッチを押してもうんともすんとも...
続きを読む

トンカチで指を叩いてしまうなら○○使ってみて。小さな釘でも安全に打てます

こんにちは、えりすけです。 木工DIY作業中にトンカチで指を叩いてしまった経験はありませんか? ワタ...
続きを読む

ガンタッカ・使い方のコツ(特に女性向け)

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは、ガンタッカの使い方のコツ! 断熱材をとめたり、椅子座...
ガンタッカ針の入れ方
続きを読む

ガンタッカ(MAX TG-A) 針の入れ方

こんにちは、えりすけです。 今回はガンタッカ(MAX TG-A)の針の入れ方についてお届けします。 ...

投稿ナビゲーション

前のページ 1 2 3 4 次のページ

作ることが大好き、えりすけのブログ
手作りの家は15年かかってやっと完成

えりすけ日記ブログ
えりすけプロフィル

おすすめ記事


紙ものDIY


簡単かわいい工作


ガーデンDIY


収納DIY

最近の投稿

  • 【転倒防止DIY】地震に強い!倒れない棚は自分で作れます(^O^)/
  • DIYで理想の壁を実現!漆喰、板壁、壁紙、ペンキ~あなたはどれで仕上げる?
  • 【ティッシュの箱で工作】中身が見えるマステ収納BOXの作り方

カテゴリー

  • DIY (236)
    • 100均DIY (25)
    • お悩み解決 (35)
    • インテリア (45)
    • キッチン (16)
    • メンテナンス (12)
    • レポート (42)
    • 家作りストーリー (2)
    • 小屋 (4)
    • 庭 (23)
    • 廃材DIY (3)
    • 端材DIY (3)
    • 簡単DIY (13)
    • 道具の使い方 (40)
  • ハンドメイド (166)
    • アップサイクル (28)
    • リメイク (21)
    • 今そこにあるものでつくる (19)
    • 木工 (59)
    • 紙モノ (74)
  • 作り方 (87)
  • 収納 (32)
  • 工作 (14)
  • 日常 (1)
  • 未分類 (1)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

HOME

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.