スプンク
  • ホーム
  • プロフィル&ごあいさつ
  • 紙モノDIY
  • ガーデンDIY
  • キッチンDIY
  • 収納DIY
  • アップサイクルDIY
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

メンテナンス

しゃがんで草むしりがつらい
続きを読む

【庭のお手入れ】しゃがんで草むしがツライ!そんな時はこれ使ってみて~

こんにちは、えりすけです。 突然ですが「しゃがんで草むしり」するのってつらくないですか? 私はつらい...
レッドシダーとキシラデコール
続きを読む

キシラデコールを塗って10年経ったレッドシダー、こんな感じ

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは、レッドシダーの経年変化。 これからレッドシダーを使う...
お風呂のフタ壊れた
続きを読む

壊れたお風呂のフタは緑のアレで簡単修理!

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは、壊れたお風呂のフタを簡単に修理する方法です! (この...
キシラデコール・シルバーグレイ色見本
続きを読む

キシラデコールのシルバーグレイ塗ってみたリアル色見本

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのはキシラデコール・シルバーグレイのリアル色見本! キシラ...
パテの練り方
続きを読む

粉のパテを練る方法〜石膏ボード施工や壁の修理DIYに!

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは粉パテの練り方! 石膏ボードのビス穴・つなぎ目にパテ埋...
続きを読む

動かなくなった電動サンダーの修理・○○すれば動き出すかもしれません!

こんにちは、えりすけです。 電動サンダーが急に動かなくなった!! スイッチを押してもうんともすんとも...
カサカサになった窓枠メンテナンス
続きを読む

カサカサになった木の窓枠、お手入れの時が来た!

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは、カサカサになった木の窓枠のメンテナンス方法! 築15...
輸入サッシの網戸用固定ピン
続きを読む

輸入サッシの網戸のピンが壊れた!さーてどうする?コレって自分で修理できるの??

こんにちは、えりすけです。 輸入サッシの網戸を固定するためのスクリーンピンが壊れたらどうするか?? ...
2
続きを読む

漆喰壁の剥がれを自分で補修する簡単な方法はコレ!

こんにちは、えりすけです。 今回は、自分で出来る簡単な漆喰壁の補修方法をお届けします。 ほんのちょっ...
続きを読む

座面の張り替えはDIYでカンタンに!北欧風の布を使った椅子リメイク

こんにちは、えりすけです。 今回は、DIYで椅子の座面を張り替える方法をご紹介します。 お気に入りの...

投稿ナビゲーション

1 2 次のページ

作ることが大好き、えりすけのブログ
手作りの家は15年かかってやっと完成

えりすけ日記ブログ
えりすけプロフィル

おすすめ記事


紙ものDIY


簡単かわいい工作


ガーデンDIY


収納DIY

最近の投稿

  • 紙でブローチ作ってみたよ~ツヤを出したいならコレおすすめ!
  • 夏の洗面所が暑すぎる!天井にライト付き扇風機をつけたらどうなった?
  • 【庭のお手入れ】しゃがんで草むしがツライ!そんな時はこれ使ってみて~

カテゴリー

  • DIY (246)
    • 100均DIY (28)
    • お悩み解決 (36)
    • インテリア (48)
    • キッチン (16)
    • メンテナンス (13)
    • レポート (43)
    • 家作りストーリー (2)
    • 小屋 (4)
    • 庭 (24)
    • 廃材DIY (3)
    • 端材DIY (3)
    • 簡単DIY (13)
    • 道具の使い方 (42)
  • ハンドメイド (169)
    • アップサイクル (29)
    • リメイク (21)
    • 今そこにあるものでつくる (19)
    • 木工 (61)
    • 紙モノ (75)
  • 作り方 (87)
  • 収納 (32)
  • 工作 (15)
  • 日常 (1)
  • 未分類 (1)
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

アーカイブ

HOME

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.