こんにちは、えりすけです。
片付け・収納問題は永遠のテーマですね。
今回は、100均セリアの商品(マルチマット)を使った簡単な収納ボックスの作り方をお届けしたいと思います。
この収納ボックス、100均セリアのマルチマットを折るだけで出来ちゃいます。
縫ったりしないのでとっても簡単なDIYですヨ。
[その他の100均DIY記事もあわせてどうぞ]
→ セリアの○○で小屋つくった!
→ ダイソーのプラケースに取っ手をつける方法
→ ダイソーの三面鏡リメイク
→ LEDキャンドルライトを可愛くアレンジ
(この記事ではアフィリエイト広告を利用しています)
目次
100均のマルチマットで収納ボックスDIY
100均セリアで収納ボックスを探したけれど・・・
100均セリアのマルチマットを使った収納ボックスの作り方
材料と道具
注意事項
作り方
収納ボックスDIYで使えるカワイイ割りピンいろいろ
まとめ
100均のマルチマットで収納ボックスDIY
セリアのマルチマットというのは、カーペットのような素材のマット。
いろいろな色のものがありましたが、グレーが一番可愛かった!
厚みもあり、かなりしっかりしています。
60センチ×45センチのサイズで100円とは驚きでした!!
そしてこの素材の良い所は切りっぱなしでもOKなところ。
布のようにほつれてこないので、端の始末もしなくて大丈夫なんです。
折り紙のように折っていくだけでいろいろなカタチが作れるところがオモシロイです。
片づけたいモノに合わせてピッタリサイズの収納ボックスをDIYしたい時にピッタリ!
100均ショップで収納ボックスを探したけれど・・・
ワタシの場合、できるだけモノは増やさないように、、、と気を付けているつもりでもやはり手作りの細かな材料などがごちゃごちゃと増え続けておりました(;’∀’)
よく使うものをひとまとめに収納できる箱が欲しいな!
と思っていましたがいざ探してみると、サイズ的にもデザイン的にもぴったりくる収納ボックスってなかなか無い。
そう、最初は100均のセリアに「収納ボックスを買ってこよう!」と思って出かけてみたのでした。
100均セリアで収納ボックスを探していた時、売り場ではワタシと同じようにメジャーを持ってブツブツ、ブツブツブツ、、ひとりごとを言ってる女性が2名いらっしゃいました(笑)
耳を澄ましてみると聞こえてきたのは・・・
「これいいかも。でも高さがもうちょっとあったらなぁ。」
「こっちは巾がちょっと足りなーい!!」
そうですよね、収納するものにピッタリサイズの収納ボックスを探すのも一苦労ですよね。。。
ワタシが欲しかったサイズの収納ボックスも、そこでは見つかりませんでした。
他の100均ショップも見てこようかしら?と思ったりもしましたが、やっぱり欲しいものは自分で作るのが結局、てっとり早いかもしれない。
そう思い、収納ボックスを買うのはやめにして、素材だけ買って自分で作ることにしました。
その時セリアで見つけた「マルチマット」で作ってみたのがこの収納ボックスです ↓
なるべく簡単に作りたかったので、セリアの「マルチマット」を折って割りピンでとめただけ。
100均DIYにしては、とってもしっかりしたものが出来ました!!
これは我ながら、ビックリです。
今よく使うペンやマステやスタンプなどのステーショナリ―をぽんぽんとまとめて収納してみましたよ。
やさしい手触りとシンプルなカタチが気に入っています。
この手作り収納ボックスは折って割りピンでとめているだけなので、必要なくなったら分解して、また違う何かに作り替えたりできるところもミソですね、ウシシ。
それでは100均セリアのマルチマットを折るだけでOKの、簡単収納ボックス!
詳しい作り方を紹介していきたいと思います。
100均セリアのマルチマットを使った収納ボックスの作り方
材料と道具
- 100均セリアのマルチマット(45×60センチ)
- 割りピン6個
- 両面テープ
- カッターナイフ
注意事項
作業を始める前にチェックしておいたほうが良いポイントは
1、マットの4隅がゆがんでいないか?
2、キチンと直角になっているか?
この2点です。
マットの4隅が歪んだままで作り始めても、キレイな四角い箱になりません。
もしも歪んでいる場合は、直角に直してからDIY作業を始めてくださいね。
ワタシは直角を出す時はサシガネなどを使っていますよ。
作り方
①セリアのマルチマットは上の写真のようにカットしておきます。
(マットの四隅から縦11cm×横10.5cmのところを正方形状に切り落としますが、あとで持ち手部分を作る時に使うので捨てないで!)
黒い線の部分はあらかじめ切込みを入れておきます。(4か所)
②白い線の部分はぎゅっと折り目をつけておきましょう。
③立ち上げて箱のカタチにしていきます。
その際 両面テープで補強しながら組み立てていくとしっかりとしたキレイな箱型になりますヨ。
④悪ピンを通すための穴をカッターであけておいて
⑤割りピンを差し
⑥内側で開いて固定。
この調子でどんどん組み立てていきましょう。
⑦最初に切り落とした余分な部分を使って適当な所に持ち手をつけたら出来上がり!
100均のマットでしっかりした箱ができました!
アッという間に出来上がって楽しかったのでもうひとつ作っちゃいましたよ(*`艸´)
これも100均DIY。
今度は色を変え、サイズを小さくしてフタ付タイプの収納ボックスです。
中身を見せたくない時などはフタがあったほうが何かと便利ですよね!
フタの開け閉めはマジックテープで簡単にできるようにしました。
収納ボックスDIYで使えるカワイイ割りピンいろいろ
今回の100均DIYではシンプルな割りピンを使いましたが、割りピンも今 可愛いものがいろいろ出ているので好みのものを探してきて使うのも楽しそうです。
こちらは今回使ったシンプルな割りピン。100本も入ってこの値段はお得 ↓
まとめ
100均セリアのマルチマットは程よく固さがあるので、DIYにピッタリ。
切りっぱなしでもほつれてこないので端の始末もしなくてOKなんです。
お好みの割りピン(ブラッド)(ブラッズピン)で固定していくだけでしっかりとした収納ボックスができあがります。
好きな色のマットを見つけて欲しいサイズの収納ボックスをぜひ作ってみてくださいね。
自分で作ったものを使うと毎日が楽しくなります、これホント!
最後までお読みいただきありがとうございました。
この収納ボックスの作り方はat home VOXさんでも紹介いただいております。
アイディア満載!女子DIYクリエーターリレー
同じような発想で作った収納ケースの作り方はこちらの記事にまとめてあります(こちらの収納ケースはダンプラを使って作りましたよ)↓
関連記事
今回使ったのと同じ、セリアのマルチマットでポケットティッシュケースも作りましたよ。
縫わずに作れるポケットティッシュケースです。
よかったらこちらも合わせてご覧ください。
●縫わずに作れるポケットティッシュケース
こちらは、マルチマットとトイレットペーパーの芯で作ったハンドル付きでフタ付きの小物入れ!
●トイレットペーパーの芯で工作