こんにちは、えりすけです。

100均でキッチン収納DIY

今回のテーマは、キッチン収納モンダイ。

細々したものがたくさんあるキッチンだからこそ、上手に収納していきたいですよね。

キッチンの収納を考える上でぜひおすすめしたいのが100均グッズです。

100均グッズをそのまま使うのも良いですが、DIYでひと手間加えるだけでさらに使い勝手がよくなりますヨ。

というわけで、100均ダイソーのプラスチックケースにひと手間加え、使いやすい収納を作っていきたいと思います。

詳しく解説していきますね。

*我が家のキッチン収納モンダイは、ほぼDIYで解決しています。
よかったらこちらも合わせてどうぞ!

目次

100均プラスチックケースにツマミをつける
 半透明だから中身がわかる
まとめ

100均プラスチックケースにツマミをつける

今回のキッチン収納DIYで使ったのがこちら!

100均でキッチン収納DIY

ダイソーのプラスチックケースとボタンフック(ツマミ)です。

この二つを合体させました。

100均でキッチン収納DIY

ワタシがやった事は「フタ付のプラスチックケースにツマミをつける」ただこれだけ。

プラスチックケースに穴を開けてネジでツマミを取り付けるという簡単DIYなのですが・・・

100均でキッチン収納DIY

この「ツマミ」をつけた事で、自分の頭より高いところに置いたプラスチックケースを簡単に引っ張って取り出せるようになりました!

ほんのちょっとした事でキッチンが使いやすくなるのですからやらない手はありません。

*100均のツマミは一袋に6個も入っていて全部使いきれませんでした。
余ったツマミは壁掛けフックDIYに使いました→壁掛けフック作り方

半透明だから中身がわかる

そしてこのプラスチックケース、半透明なので中に何が収納されているのか外から見てもわかるところがポイントです。

ゴチャゴチャと入っているものがあまりハッキリ見えすぎるのも嫌ですが、全く中身が見えないといちいち開けて確認しなくてはならない・・・。

これくらいぼんやり見えているくらいがちょうど良いです。

100均でキッチン収納DIY

ちなみにこの収納ケースの中には食器洗いスポンジのストックだとか、排水口の洗浄タブレットだとか、キッチンで使う細々したものをしまっていますヨ。

100均でキッチン収納DIY

同じケースを並べることでキッチン棚の見た目もスッキリ!

そして実はこのプラスチックケースを置いた棚の奥行が深いので、プラスチックケースを引き出すと奥にまだスペースが余ってます。

今はまだその余ったスペースは使っていませんが、今後何かまた収納したいものが増えた!という時はその場所を使いたいと思ってます。

そして、プラスチックケースの上からキッチン天井までのスペースに引き戸の棚を作ってのせたのでさらに収納力アップです!

100均でキッチン収納DIY

この引き戸に使ったのは実はプラダン(プラスチック段ボール)、100均でも買う事ができますヨ。

プラダンはカッターナイフでカットできるのでとても扱いやすい素材です。

プラダン利用の引き戸収納棚の作り方はこちら
【キッチン収納棚DIY】食器棚の上に棚を増やしたらホットプレートなどの収納スペースができたよ!

キッチン収納に余裕があると気持ち的にも余裕がうまれるような気がします。

100均グッズさまさまですね(*`艸´)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

100均プラスチックケースにひと手間プラスする事で、キッチンをさらに使いやすくする簡単収納DIYのアイデアをお届けしました。

ダイソーのプラスチックケースにツマミをつける方法はこちらに詳しく書いてますのでよかったら参考になさってみて下さいませ。

100均のプラスチックケースを使った収納記事
「洗面所編」「扉の裏編」ありますので合わせてご覧くださいませ。


関連記事
キッチンDIYまとめ