こんにちは、えりすけです。
今回のテーマは、キッチン背面収納DIY !
キッチンの背面に設置した我が家の手作り食器棚の作り方を紹介したいと思います。
イケア(IKEA)の棚と組み合わせることで、電子レンジも収納できるような大きな食器棚が意外と簡単に作れました。
[キッチンDIY・こちらの記事も合わせてどうぞ]
→我が家のイケアキッチン組み立てレポート
→可愛いホワイトキッチン作りたくて白いタイル貼ってみた
目次
キッチン背面に置きたい食器棚の作り方
収納プランを考えて食器棚のサイズを決める
上の段と下の段、別々に作って合体
イケアの棚をアレンジ
扉に着ける取っ手、好きなものを選ぶのもDIYの楽しみ
引き出しと扉と棚、ライトも追加でDIY
まとめ
キッチン背面に置きたい食器棚の作り方
収納プランを考えて食器棚のサイズを決める
キッチン背面に置くための食器棚を作るにあたってまず最初にやることは何でしょう?
・・・それは作りたい食器棚のサイズを決めること!ですよね。
サイズを決める時に重要なのが、
「何をどこに収納したいのか?予め考えておくこと」だと言われています。
収納プランを考えておくことで食器棚全体のサイズや棚板の位置も決まってくるので、ここはやっぱり手を抜けませんね。
せっかく食器棚を自分で作るのですから、収納したいものがピターッとすべてキレイに収まるようにしたいではないですか(*`艸´)
それにはやっぱり、食器棚に収納したいもの全てのサイズを測っておくことが大事なのですね。
ワタシの場合は、この食器棚には食器の他、電子レンジ、米びつ、瓶ビールワンケースなども置きたかったのでそれが入るサイズで作っていきました。
この最初のプランニングがちょっと面倒でしたが、あとで「収納したかったアレが入らないじゃないか~!」なんてことになったら嫌なのでひとつひとつのサイズをキッチリ測っておきました。
プランニングができたらいよいよDIYのスタートです。
上の段と下の段、別々に作って合体
大きな棚を作る時、上の段と下の段を別々に作っておいて、あとで合体させる・・・ということをワタシはよくやります。
この食器棚の場合も、まずは下部分を作りましたヨ。
奥行は500mmほど。
使った板はパイン集成材です。
パイン集成材はネットでも購入できますね。
購入の際にカットまでしてもらえばあとは組み立てるだけなのでラクチンです!
我が家の場合はホームセンターで購入しました。
1カット50円で切ってもらいました。
イケアの棚をアレンジ
先に作っておいた下部分に上部分をのせて合体!
この、上にのせた部分の棚・・・
実はコレ、イケア(IKEA)のものを使っています。
食器棚DIYなんて大物だし、何だか難しそう!と構えてしまう方もいらっしゃると思いますが、、、。
今回のようにイケア(IKEA)の棚と組み合わせて作るのならば、扉をつける為の丁番や中に入れる棚板などもセットで購入できますし。
自分でひとつひとつパーツを探してきて組み立てるより、はるかに簡単です。
イケアの棚の中にはすでにダボ穴がズラッとあいているので、どこでも好きな位置に棚の設置ができちゃいますヨ。(穴のピッチは3センチ)
これは本当に便利!!
扉に着ける取っ手、好きなものを選ぶのもDIYの楽しみ
そして扉につける取っ手(ツマミ)もイケアで揃えてしまっても良いのですが、他のお店で自分の好きな取っ手(ツマミ)を選んできてつけることも楽しいですよ。
ワタシは雑貨屋さんで見つけたこんな取っ手をつけてみました。
遊びゴコロのあるスプーンとフォークの取っ手 ↓
イケアの棚と色を揃えたかったので、白いスプレーペンキでシューッと塗装しました。
引き出しと扉と棚、ライトも追加でDIY
カトラリー類を収納できる引き出しも作りました。
引き出しの下、扉を付けた棚には皿やコップ類を収納できるようにしました。
この扉部分に使った板、じつは我が家の天井材の残りものです。
適当に、そこにあるものをつなぎ合わせて作りました(*`艸´)
脇にも棚を追加しました。
ここは頻繁に使うお茶セットなど収納。
お茶セットは毎日使うので、扉はつけなくていいか~(開け閉めも面倒だし)と、簡単に棚だけ作ってオープン収納になってます。
真ん中部分は作業台としても使えるように作ったのですが、いざ使いはじめたら手元がちょっと暗かったので、あとからライトもつけましたよ。
工事の要らない後付けタイプのLED蛍光灯です。
これすごく便利 ↓
まとめ
イケアの棚と組み合わせる事で、キッチン背面に簡単に食器棚を作る方法を紹介しました。
自分で作る収納棚は、あとからいろいろ追加できるところも楽しいですヨ。
最初から100%を目指さないので気が楽なのです(*`艸´)
いっぺんに完成させなくても、気づいた時に少しずつ棚を追加したりカスタマイズしていけば良いのかな?
それがDIYの良さではないかしら?と思います。
少しずつ作っていった我が家の背面収納、食器棚。
最初の構想通り、電子レンジとビールケースと米びつもしっかり収納できましたよ。
ビールケースはコロコロキャスターをつけた板の上に乗せているので簡単に引っ張り出せます。
今キャスターはビスでとめなくて良いのですね。
貼るだけでキャスターが固定できちゃうから便利 ↓
10キロ用の米びつもコロコロキャスター付き!
重いものはコロコロ方式が断然便利ですね。
組み合わせ次第でどんな食器棚も作れちゃうユニットキッチン収納もココロ惹かれます♪
そして、、、
我が家のキッチンの収納作りはまだまだ続きます。
キッチン背面に食器棚を作った後は、この食器棚の上にのせる棚を追加で作りましたのでつづきが気になる方はこちらをどうぞ ↓
キッチンDIYまとめ記事はこちら
その他キッチン収納関連記事