こんにちは、えりすけです。
今回は室内塗装DIYにピッタリな「臭いの少ないペンキ」をご紹介!
部屋の中でペンキ塗りDIYしたいけど、、
●臭いがこもっちゃうのは嫌だなぁ
●どんなペンキを使えば良いのだろう?
とお悩みのアナタのお役にたてたら幸いです。
(この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。)
【こちらの記事も合わせてどうぞ】
→ 石膏ボードの壁にバターミルクペイント塗ってみた
→ ペンキ缶のフタを変形させずに開けるには?
→ 玄関ドアの塗装DIYレポート
→ ナチュラルな白いウッドフェンスDIY
→ アンティーク塗装DIYで使い込まれた風合いに
目次
臭いの少ないペンキ
ミルクペイント
クローゼットの扉をペイント
バターミルクペイント
臭いの少ないペンキ
「臭いの少ないペンキ」として私がオススメするのはズバリこの二つ!
ミルクペイント と バターミルクペイント です!
↑ ミルクペイントは森永乳業のミルク原料を使用した、天然由来の安全な塗料。
↑ バターミルクペイントはミルクカゼインが主成分、天然顔料からできている環境に優しい自然塗料。
ミルクペイントとバターミルクペイント、どちらの塗料も臭いが少ないというより「ほぼ無い」です。
私が普段使っているのは、専らこの二つ。
どちらも水性。
マットな仕上がりで、屋内はもちろん屋外でも使えるところもお気に入りポイントです。
我が家の建具や家具、小物・・・それはそれはいろいろな物に塗ってきました。
臭いが無いので、お部屋の中で安心してペンキ塗りできますヨ。
それでは実際にペンキ塗りしたものを見てくださいね。
ミルクペイント
クローゼットの扉をペイント
こちら、最近ペンキ塗りしたばかりの我が家のクローゼットの扉です。
ここに使ったのがミルクペイントのスノーホワイトです。
塗り方としては、ペンキが付いたら嫌なところをマスキングテープで養生して塗るだけ。
下にペンキが垂れたら嫌なので、マスカーや新聞紙で養生しておきました!
···が、このミルクペイントはとってもクリーミーなのでほとんど垂れてくることなかったですヨ。
ハケは普通のハケとローラーバケ、2種類を使いました。
細いところはこちらのハケで
大きな面はローラーバケで一気に!
この時気を付ける事は、1回でキレイに塗ろうとしないことでしょうかねぇ。
とにかく1回塗ってみて乾いたらまたその上から2回目をペンキを塗る、と。
1回だけだと「アラ、ちょっとマダラになっちゃった(;´Д`)」と思うかもしれませんが、もう一度塗りすると「私ってペンキ塗りの天才?」とビックリするくらいキレイな仕上がりになります。
ミルクペイントでツヤ無しマットな仕上がり!
年月を経てうす汚れてきたクローゼットの扉も、ペンキを塗りなおしたことでまたキレイによみがえりました^^
周りの白い壁は漆喰です。
壁にペンキを塗るなら「壁紙の上から直接塗れる」室内かべ用ミルクペイントもいいですね!
バターミルクペイント
そしてこちらも大のお気に入り、バターミルクペイント!
かれこれもう15年くらい前からファンです。
とろ~りとしてなめらか(^O^)/
缶を開けてかき回しているだけでテンション上がってきます、ウフフ。
バターミルクペイントも臭いがほとんど無く塗りやすいので、お部屋の中でいろいろなものを塗りましたヨ。
古道具屋さんで買ってきた引き戸はバターミルクペイントの #13-25 Yellowish whiteで塗りました。(元は茶色)
この Yellowish White 、真っ白ではなくちょっと黄味が入ったやさしい白です。
勝手口ドアも同じ、バターミルクペイントのYellowish whiteで塗りましたヨ。
吹き抜け部分に作ったフェンスには、#7-13 Picture Frame Cream Color を塗りました。
こちらは #5-9 Dressing Table Blue です。
可愛い色が多くて色選びで迷ってしまいますが、そんな所もペイントDIYの楽しみですよね。
ペンキの他に必要なものはセットで買ってしまうのが便利だと思います。
後で「あ!マスカー買い忘れた・・」なんて事もないからね(*`艸´)