スプンク
  • ホーム
  • プロフィル&ごあいさつ
  • 紙モノDIY
  • ガーデンDIY
  • キッチンDIY
  • 収納DIY
  • アップサイクルDIY
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

レポート

カフェ板にキシラデコールを塗る
続きを読む

杉カフェ板をキシラデコールで仕上げた玄関ポーチDIYレポ!

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは、我が家の玄関ポーチのDIYレポートです。 幅20cm...
2023/04/19(水)管理人えりすけ
アクリルスプレー塗ってみた
続きを読む

アクリルスプレーでこんなもの塗ってみた~目玉クリップからリヤカーまで

こんにちは、えりすけです。 今回はアクリルスプレーでこんなもの塗ってみた!ということで、私がアクリル...
2023/04/15(土)管理人えりすけ
ガーデンアーチの倒れない固定方法
続きを読む

ガーデンアーチをたてたよ(モッコウバラ用)倒れないように工夫した点はココ!

こんにちは、えりすけです。 今回は、我が家の庭にモッコウバラ用のガーデンアーチをたててみた時のレポー...
2023/04/06(木)管理人えりすけ
石膏ボードのペンキ塗装・シーラー無し
続きを読む

石膏ボード壁へのペンキ塗装~シーラー塗らないとどうなるの?

こんにちは、えりすけです。 DIYで家作りをしています。 今回は、石膏ボードの壁にペンキを塗る際、下...
2023/03/25(土)管理人えりすけ
石膏ボードの角の処理(出隅)
続きを読む

DIYで石膏ボード施工〜石膏ボード壁の角どうする?(出隅処理)

こんにちは、えりすけです。 今回は、石膏ボードをはりつけた壁の、角の処理の仕方をお届けしたいと思いま...
2023/03/18(土)管理人えりすけ
石膏ボードのつなぎ目処理
続きを読む

DIYで石膏ボード施工〜石膏ボードのつなぎ目どうする?

こんにちは、えりすけです。 石膏ボードのつなぎ目って、このままパテで埋めれば良いのかな?それとも他に...
2023/03/02(木)管理人えりすけ
石膏ボードのパテ埋め
続きを読む

DIYで石膏ボード施工〜ビスの穴にパテ埋めして平らにする方法

こんにちは、えりすけです。 DIYでの石膏ボード施工について、過去記事では ●石膏ボードのカット方法...
2023/02/28(火)管理人えりすけ
石膏ボードはる時に使うビス
続きを読む

DIYで石膏ボード施工~石膏ボードを壁や天井にはる時に使うのはどんなビス?

こんにちは、えりすけです。 「大工さんに教わった石膏ボードのカット方法と切断面の処理」を以前書いたの...
2023/02/16(木)管理人えりすけ
カサカサになった窓枠メンテナンス
続きを読む

カサカサになった木の窓枠、お手入れの時が来た!

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは、カサカサになった木の窓枠のメンテナンス方法! 築15...
2023/02/02(木)管理人えりすけ
輸入サッシの網戸用固定ピン
続きを読む

輸入サッシの網戸のピンが壊れた!さーてどうする?コレって自分で修理できるの??

こんにちは、えりすけです。 今回は、輸入サッシの網戸を固定するためのスクリーンピンが壊れたらどうする...
2023/01/11(水)管理人えりすけ
続きを読む

『100均DIY』セリアのブリキプレートは普通のハサミで切れるのか???

こんにちは、えりすけです。 今回のテーマはズバリ、「セリアのブリキプレートは普通のハサミで切れるのか...
2022/11/30(水)管理人えりすけ
続きを読む

【ウッドデッキDIY】ウッドデッキに簡単な後付けフェンスを作りました

こんにちは、えりすけです。 前回の記事では廃材でウッドデッキを作ったDIYのレポートをお届けしました...
2022/09/28(水)管理人えりすけ
続きを読む

廃材でウッドデッキ作ったらこうなった!さてこのウッドデッキ何年もったでしょう?

こんにちは、えりすけです。 ひとつ前のブログでは、我が家の2代目ウッドデッキDIYを紹介しましたが今...
2022/09/27(火)管理人えりすけ
続きを読む

【キッチンDIYレポ】可愛いホワイトキッチン作りたくて白いタイルを貼ってみました

こんにちは、えりすけです。 今回はキッチンにタイルを貼った時のDIYレポをお届けしますね。 我が家の...
2022/09/15(木)管理人えりすけ
玄関ドア塗装DIY
続きを読む

玄関ドアの塗装DIYレポート~使ったペンキは自然塗料のバターミルクペイント!

こんにちは、えりすけです。 今回は、我が家の木製玄関ドアの塗装DIYの様子をレポ―トしていきたいと思...
2021/07/27(火)管理人えりすけ
続きを読む

キシラデコールの水性を使ってみた感想〜油性と比べてどうなの?水性と油性どっちが良いの?

こんにちは、えりすけです。 屋外で使う木材保護塗料「キシラデコール」って、油性と水性どっちが良いの?...
2021/05/19(水)管理人えりすけ
板壁DIY
続きを読む

壁DIY~杉板にペイント&リメイクシートでナチュラルな板壁作ろう!

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは我が家の板壁作りDIYレポート! 厚さ5ミリの薄い杉板...
2021/01/21(木)管理人えりすけ
続きを読む

溶接のできるホームセンター・カインズで初めての溶接DIY体験!

こんにちは、えりすけです。 ホームセンター・カインズで溶接講座を受けてきたので、どんな内容だったのか...
2020/07/14(火)管理人えりすけ
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

手作り大好きえりすけのブログ
そろそろ家を完成させたい

えりすけ日記ブログ
えりすけプロフィル

最近の投稿

  • 丸ノコ無くても大丈夫!大きな板を手ノコでまっすぐ切る方法
  • ペットボトルの空き容器をジョーロにアップサイクル!
  • ホームセンターの木材カットサービス~円形にカットしてもらえるの?

おすすめ記事


紙ものDIY


簡単かわいい工作


ガーデンDIY


収納DIY

カテゴリー

  • DIY
  • お悩み解決
  • アップサイクル
  • インテリア
  • キッチン
  • ハンドメイド
  • メンテナンス
  • レポート
  • 今そこにあるものでつくる
  • 作り方
  • 収納
  • 小屋
  • 工作
  • 庭
  • 木工
  • 未分類
  • 紙モノ
  • 道具の使い方

アーカイブ

HOME

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.