こんにちは、えりすけです。

今回お届けするのは、1枚ずつぺりっと剥がせるメモ帳の作り方

メモ帳の作り方
余った紙で作る手のひらサイズのメモ帳

中途半端に余った紙があったらぜひ作ってみて下さいませ。

手のひらサイズなので見た目もとっても可愛いですヨ。

[こちらの紙もの記事も合わせてどうぞ!]
 →普通のホッチキスで簡単に綴じるポケット付きノート
 →可愛い長方形!シンプル折り紙ノートの作り方
 →無印良品の折り紙ってこんな感じ

目次

捨てるにはもったいない半端紙をメモ帳に
ペリッと剥がせるメモ帳の作り方

 用意するもの
 作り方
 お好みでカスタマイズ
ぺりっと剥がせるメモ帳の使い方
まとめ


捨てるにはもったいない半端紙をメモ帳に

工作をしたあとなど、中途半端な大きさの紙が余ることがありませんか?

裏が白くてまだ使えそうな裏紙とか使い終わったカレンダーなどもそうですが、捨てちゃうにはちょっと勿体ない。

余った紙まだ使えそうな紙有効利用する為に、メモ帳を作っておくことをおすすめします。

ペリッと剥がせるメモ帳の作り方

用意するもの

メモ帳の作り方
手作りメモ帳の材料
  • コピー用紙などの余った紙
  • 厚紙
  • ラッピングペーパーや折り紙等
  • 木工用ボンド
  • 目玉クリップ
  • アイスのスプーン等

作り方

メモ帳の作り方

①同じ大きさにカットしたコピー用紙などの余った紙を(今回は3センチ×10センチにそろえました)目玉クリップで押さえて背の部分にアイスのスプーンなどで木工用ボンドをぬる。

メモ帳の作り方

②乾くまで放置。これだけでしっかりくっついています!

メモ帳の作り方

③一番下にコピー用紙と同じ大きさに切った厚紙をつけます。
(全部の面を接着しなくてもOK,少しだけついていれば大丈夫)

メモ帳の作り方

④ラッピングペーパーや折り紙などを裏側から貼り付け、くるりと表側にもってきて表紙にしたらぺりっと剥がせるメモ帳の出来上がり!!

お好みでカスタマイズ

これだけで、メモ帳完成!!としてももちろんOKですが・・・
表紙にお好みでスタンプを押したり、シールをはってもいいですね。

メモ帳の作り方
手作りメモ帳の表紙にスタンプ
メモ帳の作り方
手作りメモ帳の表紙にシール

いま、フレークシールで可愛いのがいっぱいありますね!

こういうのをペタペタ貼っていくのはなんともいえず楽しい作業です。

そういえばワタシ、子供の頃はお菓子の缶いっぱいにシールを集めていたっけ。

「趣味はシール集めです」と言っていました(*`艸´)

こういうところ、大人になっても全く変わってないのが自分でも可笑しい、、。

最近ではダイカットマシンを使ってフレークシール作ったりしています。

メモ帳の作り方

ぺりっと剥がせるメモ帳の使い方

ぺりっと剥がせるメモ帳の使い方としてワタシがおすすめするのはこのふたつ。

①今日やることをメモしておいて 終わったらそのページをぺりっと剥がして捨てる。
②買い物リストを書いておいて 買ったらそのページをぺりっと剥がして捨てる。

どちらも、用が済んだものはぺりっと剥がして捨ててしまいます。

これがとっても気分がよい!

用事をどんどん終わらせてスッキリした頭で次のことを考えられます。

この手作りメモ帳は、手のひらにすっぽり収まるサイズなので(約3センチ×10センチ程度)買い物に行く時も、ポケットにポイッと入れてでかけることができますよ。

メモ帳の作り方
余った紙を有効利用〜手のひらサイズの手作りメモ帳

まとめ

1枚ずつぺりっと剥がせるメモ帳の作り方をお届けしました。

中途半端に紙が余ったら、小さなメモ帳を作っておくことをおすすめします。

手のひらサイズのメモ帳ならポケットに入れてどこへでも持ち歩けるので何かと使いやすいですよ。

スタンプやシールで好みにカスタマイズする作業も楽しいです!

いくつあっても邪魔にならない「ぺりっとメモ帳」
余った紙の使い道に迷ったら、ぜひ工作してみてくださいね。

この「ぺりっとメモ帳」ですが、誠文堂新光社より出版された「手作りの紙ものテクニックブック」には「ちょこっとミニメモ」というタイトルで載せてもらってます。

他にもいろいろな手作りの紙もの作り方載ってますので紙が好き!という方にぜひ見てもらいたいなァと思います ↓


えりすけの紙ものハンドメイドはインスタグラムでも随時アップしています。


他の紙工作記事もあわせてご覧ください。

A4コピー用紙でつくるマチ付き紙袋の作り方

段ボール工作キットの「おうちバコ」

トイレットペーパーの芯工作