こんにちは、えりすけです。

今回は マスキングテープを使った貼って剥がせる手作りシール作り方をお届けします。

シールに使う剥離紙は100円ショップでも売っていますが、今回はクラフトテープを剥離紙代わりに使うやり方で作っていきたいと思います。

【ダイカットマシンを使ったシールの作り方はこちら】

目次

貼って剥がせるからお部屋のインテリアにも使えます
マスキングテープを使った貼って剥がせるシールの作り方

 用意するもの
 作り方
マスキングテープで作るシールの使い方アイデア
マスキングテープでシールを作る時の注意点
まとめ

貼って剥がせるからお部屋のインテリアにも使えます

この手作りシール、飽きたら剥がしあとを残すことなくキレイに剥がせちゃう。

なんたってマスキングテープを使っていますからね( *´艸)

お部屋のインテリアのポイント作りなどにいかがでしょうか?

自分で作ったシールはちょっとくらい形が変でも可愛いですよ。

この作り方でどんな模様でも作れますが、今回はこちらのライトに貼った連続模様シールの作り方を詳しく紹介していきたいと思います。

シールの作り方

幅10cm、白いマスキングテープを使って作っていきますね!


それでは、貼って剥がせるシールの作り方スタート\(^-^)/

マスキングテープを使った貼って剥がせるシールの作り方

用意するもの

シールの作り方
  • マスキングテープ(白)
  • クラフトテープ
  • デザインナイフ
  • 模様を印刷したコピー用紙

作り方

マステを使った貼って剥がせるシール・作り方

①模様を印刷したコピー用紙を裏返しにして、クラフトテープを貼っていきます。
(クラフトテープが剥離紙の代わりになります)

マステを使った貼って剥がせるシール・作り方

②クラフトテープの上からマスキングテープを貼ります。

マステを使った貼って剥がせるシール・作り方

③表に返して、印刷した模様をデザインナイフでカットしていきましょう。

マステを使った貼って剥がせるシール・完成

④アッという間に貼って剥がせるシールの完成!

いかがでしたでしょうか?
ツルツルしたクラフトテープが剥離紙の代わりとなってます。

このマスキングテープを使った手作りシールは時間のある時にたくさん作っておくと、貼りたい時に貼れるので楽しいですよ!

マスキングテープで作るシールの使い方アイデア

こちらは同じようにマステで作った、貼って剥がせる丸シール!

シールの作り方
丸いシールを作っておくと色々使えます

たくさん作っておいたものを、白い壁に貼ってみた時の写真です。
色の効果で とっても涼しげなお部屋になりました!

シールの作り方
手作りシールで模様替え

いつでも剥がせるので気楽に部屋の模様替えができますよ。

シールの作り方
水に強いのは養生テープ(YOJO TAPE)

マスキングテープで作れるということは、もちろんYOJO TAPEでも作れちゃいます。
YOJO TAPEは水に強いので、直接水がかかるようなところはYOJO TAPEで作ると良いですね!

ワタシはビニール傘にYOJO TAPEを貼って水玉模様にして使っています。


空き瓶にも貼ってみました。
マスキングテープの重なりや透け感が空き瓶と相性バッチリ!!

シールの作り方
透明感がカワイイ!マステシールと空き瓶の組み合わせ

普通の牛乳瓶にオリジナルのシールを貼ることで、世界にたったひとつの花瓶もあっという間に出来ちゃいます。

マステを使った貼って剥がせるシール

テーブルの脚元においたフタ付きバケツの「M」の文字も、この方法で作ったシールです。
幅広サイズのマスキングテープを使えば こんな大きなシールも作れちゃうのが楽しいところ(*`艸´)

シールの作り方
幅広マステで作った特大シール
シールの作り方
貼って剥がせるマステシールはインテリアのポイントに!

自分で作った引き戸にもワンポイントで貼ってみたり!

シールの作り方

こちらのドアにも貼ってます。
意味はないけど「23」

我ながら、数字が好きですねぇ、、(‘◇’)ゞ

マスキングテープでシールを作る時の注意点

そうそう、文字など左右対称ではないカタチのシールを作る時はちょっと注意が必要です。

紙に印刷するときに 必ず「左右反転」してくださいね。

この辺りの詳しい作り方はえりすけ監修、エイ出版「プチプラ10分DIY」でも紹介しています。
よかったら参考になさってみてください。

シールの作り方

まとめ

クラフトテープを剥離紙のかわりにした「貼って剥がせるシール」はマスキングテープやYOJO TAPEを使って簡単に手作りすることができちゃいます。

連続模様の他、「マル」や「数字」や「アルファベット」などいろいろ作っておくと 気が向いた時にインテリアに取り入れることができますね。

壁などに貼っても剥がし跡が残るという心配もありません。

大きなシールを作りたい時は幅の広いマスキングテープ、小さいシールを作りたい時は幅の狭いマスキングテープ、直接水がかかるような場所にはYOJO TAPEと使い分けることをオススメします。

左右対称でない模様の時は 紙にプリントアウトする時に左右反転で印刷すると上手くいきます。


●日記ブログのほうにも手作りシールのこといろいろ書いてますので、よかったら見に行ってみてくださいね。

シールの作り方

マスキングテープを使った『壁デコシール』作り方

マスキングテープとYOJO TAPEを使ったマルマルシール


●マスキングテープ、養生テープ(YOJO TAPE)は楽しい素材!
マスキングテープを使ったポケットティッシュケースの作り方

養生テープの手作りアイデア

養生テープを貼るだけ!ペットボトルホルダーの作り方