こんにちは、えりすけです。
今回のテーマは、ずばり「テーブルDIY!」
DIYでテーブルを作るといってもやり方いろいろあるけれど、その中でもこのシンプソン金具を使う方法が「一番簡単なテーブルの作り方」ではないのか?と私は思っております。
シンプソン金具って、コチラ ↓
この作り方だとホントにとっても簡単なので、DIY初心者さんが「初めてテーブルを作ってみようかな」という時にピッタリなのです。
それではシンプソン金具を使った一番簡単なテーブルの詳しい作り方スタート!
【こちらの記事も合わせてどうぞ】
→ 板をのせるだけで出来ちゃう簡単テーブル
→ ツーバイフォーでテーブルを4cm高くする方法
→ 足踏みミシンをテーブルにリメイク!
目次
初めてのテーブル作りにシンプソン金具がおすすめの理由
シンプソン金具を使って作ったガーデンテーブル
シンプソン金具を使った一番簡単なテーブルの作り方
材料
道具
作り方
テーブルがガタつくようなら角材あと3本追加!
まとめ
初めてのテーブル作りにシンプソン金具がおすすめの理由
ワタシがDIYを始めた頃はこういうシンプソン金具のようなものがあることを知らなかったので、初めてテーブルを作った時はとても苦戦しました。
ホットケーキを食べただけでガタガタするテーブルができあがりました、ハハハ(;’∀’)
今おもいだすと、4本の脚の長さも微妙に違っていたような・・・。
だからこのシンプソン金具の存在を知った時は「こういうものが、あったのか!!」と感動したのを覚えています。
使い方はホントに簡単で・・・
このシンプソン金具に木材(2×2材)をはめ込んでビスで固定するだけなのですが。
実は、金具にあいているこの「穴」に秘密があります。
ワタシもそうだったのですが、だいたいDIYを始めたばかりの初心者の時、よくわからないのが「どこにビスを打てば良いのか?」だと思うのです。
適当にビスを打ちこんだがために、こっち側から打ったビスとあっち側から打ったビスが板の中でぶつかってしまった、失敗だ!と今打ったばかりのビスを抜いたりして・・・。
結果、穴だらけのテーブルができあがってしまったり。
(これはワタシの経験談でもあります・笑)
このシンプソン金具を使えばそういう失敗はゼロです。
何も考えず、穴のあいている所にビスを打ちこんでいくだけでテーブルが出来るようになっているのです!
テーブル作りの知識なんか無くてもテーブルが作れてしまうのですヨ、ハッハッハ!
本当にありがたいですね^^
実際にテーブルを作る時はこのシンプソン金具を4つ用意して下さいね。
そうすれば、好きなサイズのテーブルを簡単に作ることができちゃいます。
シンプソン金具を使って作ったガーデンテーブル
シンプソン金具を使ってワタシが作ったテーブルがこちらです。
庭に置いて植物のグリーンが映えるように真っ白いテーブルが欲しかった。
なので、シルバーだったシンプソン金具をペンキで白く塗ってしまいました。(自分で作ると色も自由にできちゃうのがいいですよね♪)
金具にペンキを塗る場合は下地に塗料密着剤ミッチャクロンをスプレーしておくと色がきれいにのりますよ ↓
自分で作った真っ白いテーブルに鉢植えを並べていくときのワクワク感といったら( *´艸)
奥行をせまくして小さめのテーブルにしたのがよかったかな。
そんなに広いスペースではないのですが小ぶりのテーブルを作ったことで歩くときも邪魔にならず、とっても使い勝手がよくなりました。
そう!先ほども書きましたが、好きなサイズのテーブルが簡単に作れちゃうのがこのシンプソン金具のいいところ。
もしこの先このテーブルの大きさを変えてリメイクしたいな、なんていう時や木材が傷んでしまった❗なんていう場合はシンプソン金具を外して作り替えることも簡単ですよ。
前置きが長くなりましてスミマセン。
それでは初めてテーブル作りにチャレンジするDIY初心者さんにおすすめ、シンプソン金具を使った簡単テーブルの詳しい作り方を紹介しますね。
使ったビスの長さなども書いておきますので、よかったら参考にしてみてください。
シンプソン金具を使った一番簡単なテーブルの作り方
材料
- シンプソン金具 4ヶ
- 枠A 2本(SPF 2×2材)
- 枠B 2本(SPF 2×2材)
- 脚 4本(SPF 2×2材)
- 天板用の板(今回は厚さ12mmの杉板を使いましたが何でもOK!)
- ビス
- 釘
- ペンキ(色をつけたい場合)
天板、枠A、枠B、脚はそれぞれお好みのサイズのものをご用意くださいね!
ホームセンターで1カット50円程度で切ってくれます。
ちなみに今回作ったワタシのテーブルは・・・
- 天板 長さ900mm×巾90mm
- 枠A 長さ824mm
- 枠B 長さ200mm
- 脚 長さ760mm
↑このようなサイズで作りました。
道具
- 電動ドリルドライバ もしくはインパクトドライバ
- トンカチ
- ハケ(ペンキを塗る場合)
作り方
①平らなところに4つのシンプソン金具リジットタイを置いて ↑このように2×2材を差し込んでいきます。(シンプソン金具にはあらかじめ白ペンキを塗っておきました)
②脚も差し込んだらこんな感じ!
③シンプソン金具の穴があいているところにビスを打って固定していきます。
ビスの長さは38mmを超えてしまうと2×2材からはみ出してしまうので35mmがちょうどよいかと思います。
④逆さまにして天板を固定したらできあがり!
ここは目立たせたくなかったので釘で固定しました。
テーブルがガタつくようなら角材あと3本追加!
テーブルをここまで作ってみて、ちょっとガタガタするなぁという時は脚にあと3本の角材を追加すれば安定します。
こんな感じでテーブルの脚の部分に3本の角材をビスで固定してしまいます。
(草に覆われて良く見えずスミマセン。)
そうすればガタガタはおさまると思います。
ぜひ作ってみて下さいね!
まとめ
DIY初心者さんが簡単にテーブルを作りたい時に一番オススメなのが、シンプソン金具リジットタイ。
これさえあればお好みのサイズのテーブルを簡単に作ることができますよ。
テーブルを作る為には このシンプソン金具が4つ必要になります。
4個でセットになっているこちら、ちょうどよいのでおススメです↓
シンプソン金具に色をつけたい!
ペンキを塗りたい!
そんな時は、塗料密着剤のミッチャクロンをスプレーしておくとキレイに色がのります。
そしてこのシンプソン金具は2×2材専用なので、差し込む木材は2×2材(ツーバイツ―)を使って下さいね。
近所にホームセンターがなくて、木材やビスなどの材料を揃えるのも一苦労なんだよね(;´Д`)
という方は全部そろったシンプソン金具のDIYキットを使ってみるのもアリですね!
こちらの木材と金具とビスなどが全部セットになったテーブル組み立てキットを使えば、幅1,200mm×奥行700mm×高さ720mmサイズのテーブルが作れるとの事。
これくらいの大きさがあればダイニングテーブルとして使ってもいいですね。
自分で作ったテーブルで食べるごはんはとくべつ美味しく感じます、これホント(* ´艸`)
一度DIYキットを使って作ってみるとテーブル作りのイロハがわかって、次からはキット無しでいろいろ自由に作れるようになります。
勉強の為、最初にキットを使ってみるのもいいと思います。
そして、ワタシの作ったこちらのガーデンテーブルの作り方はPacoma(パコマ)でも公開しています。
【簡単テーブルDIY】にトライ!
関連記事・こんなテーブルも作ったよ ↓
●脚取付金具を使った大きなテーブルの作り方