こんにちは、えりすけです。

今回お届けするのは、端材を使ったDIY!

端材にステンシルで仕上げるプランター付きガーデンプレートの作り方を紹介します。

端材にステンシル
端材にステンシル

端材にステンシルを施すことで世界にたったひとつのオリジナル作品を作っちゃいましょう!

端材といえども立派なDIYの素材。

ペンキを塗ったりステンシルをしたり、手を加えていくことで可愛いプランター付きガーデンプレートに大変身します。

端材にステンシル

花や多肉植物を植えて飾れば、お部屋やお庭の雰囲気がグッとアップすること間違いなし。
お手元にある端材でぜひお試しください!

【こちらの記事も合わせてどうぞ】
 → 木箱にステンシル!
 → ステンシルでバケツリメイク

目次

端材を使ったガーデンプレートの作り方
 材料
 作り方
まとめ

端材を使ったガーデンプレートの作り方

材料

・端材
・ペンキ
・ステンシルの型
・フラワーポット
・針金

端材にステンシル
余っている端材が大活躍!

作り方

①まずはステンシルの型を作っておきましょう。

ワタシは100均のクリアファイルをカットして作りましたが、この作業を省略したい方は市販のステンシルシートを使ってもよいですね!

端材にステンシル
100均のクリアファイルで作ったステンシルシート

②お好みの色のペンキを塗った端材にシートをあてて、ステンシルしていきます。

この時あまりペンキをつけすぎないようにしてポンポンとたたくように。

ペンキの余分な水分をキッチンペーパーなどでとりながら作業していくと、上手くステンシルできます。

端材にステンシル

ちゃんとステンシルできてるかなぁ。

そろりそろりとシートを剥がしていく瞬間が楽しいですね!

端材にステンシル

③フラワーポットをとりつけて、上部に針金を通す穴をあけます。
(今回は電動ドリルで穴をあけましたがキリなどでも穴はあけられます。)

端材にステンシル

フラワーポットはセメントを固めて作りました。

市販のポットを使うときは、穴のあいている壁掛け用のものを使うと端材に固定しやすいのでおすすめです。


④先ほどあけた穴に、吊り下げ用の針金を通したらできあがりです。

お好みでお花や多肉植物を植えてみましょう!

端材にステンシル
端材にステンシル
端材にステンシル

まとめ

お手元に端材があったらぜひ作ってみてほしい、プランター付きガーデンプレートの作り方をお届けしました。

端材がたったひとつでもあればできるDIYです。

ペンキの塗り方やステンシルでいろいろな表情を作って、植物をさらに可愛らしく見せちゃいましょう。

ガーデニングの好きな方におすすめ。

ビスや釘なども必要ありませんので気軽にチャレンジしてみてくださいね!


ガーデン雑貨を作るのに似合いそうなステンシルシート


こちらは36×53cmの大きなサイズ。
カットして使うこともできます(デザイン:a piece of dream*)



関連記事
木箱DIY

建築現場でもらってきた廃材で箱を作る

●こちらは袋に詰め放題で200円の端材でDIY!