こんにちは、えりすけです。


今回のテーマは、廃材DIY

廃材で何を作ろうかな?何ができるかな?とお悩みのあなたにお届けします。

もらった廃材はとりあえず木箱にしておくと便利ですヨ。

[廃材DIY・こちらの記事も合わせてどうぞ]
 →廃材でウッドデッキ作ったらこうなった!
 →廃材で作る板壁パーテーション

目次

DIYに使える廃材は建築現場でもらえます
廃材で何を作ればいいのか迷ったらとりあえず木箱!
使い道はいろいろある
木箱アレンジDIY
まとめ

DIYに使える廃材は建築現場でもらえます

DIYで使える廃材はどこで手に入るのか?

いろいろありますがその一つが建築現場です。

ワタシの場合は現場で職人さんが、要らない板をガラ袋に入れて処分しようとしているところなどに遭遇すると「その板もらっていいですか?」と声をかけ、ちゃっかりいただいてきたりします。

今までいろいろな現場で廃材いただいて廃材DIYを楽しんできましたが「くださいな」と言えば笑顔で「いいよー好きなだけ持って行って」と言ってくださる方ばかり((´∀`))

使えそうな板が無造作に置いてあるのを見て「いいなぁ、あの板💛」とウットリ眺めているだけで「欲しいのか?欲しいなら持って行っていいぞ」なんて言って下さる方もいます。

↑ この方法でいただいてきた廃材でウッドデッキも作りました

ま、廃材を処分するにもお金がかかる事ですし、ダメという人はめったにいないのでは?と思います。

廃材で何を作ればいいのか迷ったらとりあえず木箱!

もらってきた廃材で何が作れるのか?

使い道はいろいろありそうですがとりあえずシンプルな木箱なんかはいかがでしょう?

木箱にしておけば後でどうにでも使えるので、廃材で何を作ったらいいか迷った時はとりあえず木箱を作っておくことをおすすめします^^

廃材DIY

例えばある時は、我が家にもともとあった木箱(雑貨屋さんで購入してきた市販のもの)とまったく同じサイズで同じカタチで作ってみましたよ。

それがこちら。

同じような箱がふたつになった!

使い道はいろいろある

どうしてとりあえず木箱なのか?

後で応用がきくから(*`艸´)

もらってきた廃材は、後で何かに使おう!なんてとっておいたりしないほうがいいです。

物置のすみっこなどにおいやられ、いつの間にか忘れられた存在になってしまうのが関の山(;’∀’)

「いい廃材もらっちゃったよ、わーい!」という楽しい気分が残っているうちにとりあえずカタチにしておく、できれば木箱を作っておく。

木箱にしておいたら荷物を運ぶのに使っても良いし、収納に使ったり飾り棚としても使えたり、いろいろ使い道がありますヨ。

木箱アレンジDIY

廃材DIY

この時は、二つの木箱を使ってテーブルを作ってみました。

余っていたツーバイ材と組み合わせて適当に作ったテーブルですが、鉢に花を植える庭仕事の時などよく使いましたよ。

ちなみにテーブルの上にのせた箱も、我が家の外壁材の残り物で作っておいた箱です。

椅子はご近所さんからのいただきもの。

ほとんどお金がかかっていないですね、、。

この状態でしばらく使っていましたが飽きてきたので分解。
(自分で作ったものは自分で分解できたり他のものに作りなおしたり、気軽にカタチを変えられるところが気に入っております!)

その後は箱単体で棚のように使って今に至ります。

廃材DIY

*箱の前に置いてある小さな棚はミニすのこで作ったもの・作り方はこちら
植物とガーデン雑貨を一緒に飾れるガーデンラックの作り方

廃材DIY

玄関脇に飾ってみたり。
*玄関ドアは自然素材のペンキ・バターミルクペイントで塗りました。
玄関ドアの塗装DIYレポート


この箱、作ってからかれこれもう8年位経っていますがまだまだ現役!

廃材で作ったとはいえずいぶん長持ちしています。

このままでも充分味わい深いですが、色を塗ったりしてもまた雰囲気が変わっておもしろいと思いますよ。

廃材DIYは奥が深い!

まとめ

まだまだ使える廃材は建築現場でもらえます。

気軽にモノづくりできるのでDIYの材料にピッタリ。

廃材をもらってきたはいいけれど何を作ろうかな?と迷った時はとりあえず木箱にしておくことをおすすめします!

後でいろいろ応用がききますよ。飽きたらカタチを変えたりペイントしたりして長く使えます。

ガーデニングにピッタリな木箱→ステンシルすると可愛い簡単シンプルな木箱の作り方


関連記事
廃材でパーティションDIY

ガーデン収納ボックスの扉

端材で小物