こんにちは、えりすけです。
オシャレなカフェ等で、ツル性の植物などがフェンスをつたっている姿をよく見かけます。

雰囲気があってとっても素敵!!
我が家もあんなふうにしたいなぁ~!と思っていました。
そして、実行してみたのですが。
私が選んだ植物が、まさかあんなことになるなんて・・・(-_-;)
今回は、私が庭に植えて後悔した危険な植物について書いてみたいと思います。
(この記事ではアフィリエイト広告を利用しています)
目次
庭に植えたら危険
私が庭に植えてみて、後悔した植物はズバリ・・・
プミラです(-_-;)
小さな丸っこい葉っぱが本当に可愛いのですけどねぇ。。
斑入りのも可愛いよねぇ。。
グランドカバーにもなりそうだし・・・と我が庭に植えてみたのが失敗のはじまりでしたよ。
繁殖力がすごい
とにかくこのプミラ、繁殖力がすごくて!
気が付けばフェンスに、小屋に、ガーデンゲートに、トネリコやグミなんかの木の枝にまでどんどん絡みついていきました。
アッという間にこんな感じです ↓

小屋の壁にも。

グミの木にも。

フェンスにも。
恐るべし吸着根
からみつくのが早いし、一度からみついたら剥がすのがほんとう~~~に大変なのです。

吸着根が残って、汚い・・・
こうならない為に、プミラを植えるならちょっと考えたほうがよいかもしれませんね。
どうしても植えたい場合はまめにカットすることをおすすめします。
もしくは、鉢植えで楽しむのも良いかもしれませんね。
ガーデン・関連記事