スプンク
  • ホーム
  • プロフィル&ごあいさつ
  • 紙モノDIY
  • ガーデンDIY
  • キッチンDIY
  • 収納DIY
  • アップサイクルDIY
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

庭

ペットボトルをジョーロにアップサイクル
続きを読む

ペットボトルの空き容器をジョーロにアップサイクル!

こんにちは、えりすけです。 ペットボトルの空き容器をジョーロにアップサイクルしてみました。 よかった...
2023/05/30(火)管理人えりすけ
自作タンパー・作り方
続きを読む

土を固める道具タンパーの簡単な作り方!

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは、簡単なタンパーの作り方! お庭にレンガを敷き詰める時...
2023/04/11(火)管理人えりすけ
ガーデンアーチの倒れない固定方法
続きを読む

ガーデンアーチをたてたよ(モッコウバラ用)倒れないように工夫した点はココ!

こんにちは、えりすけです。 今回は、我が家の庭にモッコウバラ用のガーデンアーチをたててみた時のレポー...
2023/04/06(木)管理人えりすけ
板をのせるだけで作るテーブル
続きを読む

板をのせるだけ!簡単テーブルDIY〜どんな天板を選ぶかで雰囲気グッと変わります

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは簡単テーブルDIY! 板をのせるだけで作れる簡易テーブ...
2023/02/08(水)管理人えりすけ
ウッドデッキの目隠しDIY
続きを読む

【ウッドデッキの目隠し】古材風の板壁に窓をつけてカフェ風デッキをDIY!

こんにちは、えりすけです。 今回は、我が家のウッドデッキにつけた目隠し壁のDIYを紹介します。 ウッ...
2022/09/22(木)管理人えりすけ
続きを読む

【木箱DIY】ステンシルを施すとかわいい!簡単シンプルな木箱の作りかた

こんにちは、えりすけです。 今回は、DIY初心者さんでも簡単にできちゃう簡単な木箱の作り方を紹介しま...
2022/07/20(水)管理人えりすけ
続きを読む

【花壇DIY】レンガをカーブさせて曲線を活かしたナチュラルな花壇をつくってみました!

こんにちは、えりすけです。 今回のDIY、テーマは「レンガを使った花壇を作る」です。 レンガを3段積...
2022/07/04(月)管理人えりすけ
続きを読む

グランドカバーのリッピア(ヒメイワダレソウ)刈り込みはポールアップグラスカッターで!

こんにちは、えりすけです。 庭のグランドカバーのお手入れに、我が家ではYAMAZENポールアップグラ...
2021/06/23(水)管理人えりすけ
続きを読む

簡単すぎるテーブルDIY〜場所をとらない組立式のテーブル作ってウッドデッキを広く使おう!

こんにちは、えりすけです。 今回のテーマはテーブルDIY !我が家のウッドデッキに作った「簡単すぎる...
2021/03/02(火)管理人えりすけ
続きを読む

移動式のガーデニング作業台DIY!延長テーブル付きで作業もラクラク

こんにちは、えりすけです。 今回ご紹介するDIYは、タイヤを付けてどこでもコロコロと移動できるように...
2021/01/19(火)管理人えりすけ
端材にステンシル
続きを読む

【端材DIY】ステンシルで端材が大変身!プランター付きガーデンプレートの作り方

こんにちは、えりすけです。 今回お届けするのは、端材を使ったDIY! 端材にステンシルで仕上げるプラ...
2021/01/15(金)管理人えりすけ
続きを読む

ウッドデッキの白い目隠しフェンスDIY!くつろぎの空間はDIYで手に入れよう

こんにちは、えりすけです。 今回は、我が家のウッドデッキに目隠しフェンスをつけた際のDIYレポートで...
2021/01/07(木)管理人えりすけ
続きを読む

【廃材DIY】建築現場でもらってきた板で木箱を作っておくと何かと便利です

こんにちは、えりすけです。 今回のテーマは、廃材DIY! もらった廃材はとりあえず木箱にしておくと便...
2021/01/06(水)管理人えりすけ
続きを読む

【端材DIY】200円の端材で作るガーデン収納ボックスの扉

こんにちは、えりすけです。 今回は、端材DIYのお話。袋に詰め放題で200円(!)の端材を購入してき...
2020/12/22(火)管理人えりすけ
続きを読む

恐るべしプミラの繁殖力!地植えしたら壁(フェンス)が大変なことに・・

こんにちは、えりすけです。 花よりも葉っぱが好きなワタシ、その中でもプミラの葉っぱが大好きです。小さ...
2020/09/29(火)管理人えりすけ
続きを読む

室外機カバーDIY~ダメージ加工の板で作る室外機カバーの設計図(木取り図)はこちら!!

こんにちは、えりすけです。 今回紹介するのは、エアコン室外機カバーDIY!メインで使った材料は、ダメ...
2020/08/24(月)管理人えりすけ
続きを読む

経年変化が美しい!ウッドデッキなどの塗装DIYにおすすめウッドロングエコ。

こんにちは、えりすけです。 今回は、屋外で使う木材を美しく長持ちさせる木材防護保持剤、ウッドロングエ...
2020/07/08(水)管理人えりすけ
続きを読む

ナチュラルな白いウッドフェンスをDIY!自作フェンスのメンテナンスと耐用年数は?

こんにちは、えりすけです。 今回は、目隠しにもなり、それでいて庭の植物たちを引き立ててくれるようなナ...
2020/07/07(火)管理人えりすけ
続きを読む

すのこを使った簡単DIY〜植物とガーデン雑貨を一緒に飾れるすのこラックの作り方

こんにちは、えりすけです。 今回は、すのこを使ったガーデンラックの作り方をお届けします。 すのこを使...
2020/06/25(木)管理人えりすけ
続きを読む

アナベル〜7年間の観察日記と切り花の可愛い飾り方

こんにちは、えりすけです。 我が家のアナベルは7年前(2013年)にご近所さんから頂いたもの。植物好...
2020/06/16(火)管理人えりすけ

投稿ナビゲーション

1 2 次のページ
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

手作り大好きえりすけのブログ
そろそろ家を完成させたい

えりすけ日記ブログ
えりすけプロフィル

最近の投稿

  • 丸ノコ無くても大丈夫!大きな板を手ノコでまっすぐ切る方法
  • ペットボトルの空き容器をジョーロにアップサイクル!
  • ホームセンターの木材カットサービス~円形にカットしてもらえるの?

おすすめ記事


紙ものDIY


簡単かわいい工作


ガーデンDIY


収納DIY

カテゴリー

  • DIY
  • お悩み解決
  • アップサイクル
  • インテリア
  • キッチン
  • ハンドメイド
  • メンテナンス
  • レポート
  • 今そこにあるものでつくる
  • 作り方
  • 収納
  • 小屋
  • 工作
  • 庭
  • 木工
  • 未分類
  • 紙モノ
  • 道具の使い方

アーカイブ

HOME

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.